2011年3月14日月曜日

英語のレッスン 2 (相手から電話呼び出しで・・それに応答する時)


相手から電話呼び出しで・・それに応答する時
 取引先などの会社の方から電話がかかってきました
電話相手が呼び出されているのは
電話に出ている自分でした


ここで・・

はい わたくしが田中です 


答えるにはどんな言い方をすればいいのでしょう



(1) Speaking
(2)I'm Tanaka
 (3)That's me   



正解は(1)ですね
Speaking といえば 今お話ししているのがわたくしです
という意味になります

This is him/her 
わたくしですとう 言い方もあります


それでは(2)のI'm Tanakaという言い方は
日本人の受け答えに非常に多いもの
これでも通じますが

わたくしが田中だけど何か用ですか?・・
というやや不躾な響きになります

どちらかと言うと避けたい表現


(3)That's me は それはわたくしです
という意味で使ったものでしょう

通じなくはないですが この表現は普通
相手に写真などを見せながら
それは私ですよ

説明するときなどにもちいる

言い回しになります


英語のレッスン 2 (電話でどちら様?と言う時)






電話でどちら様ですか?と相手に尋ねたい時・・


   電話を取ると いきなり名前を名乗らず 用件を切り出される 事も多いですね 聞き覚えは
あるけれど思い出さないし そういう場合 相手がどなたなのか 丁寧に尋ねたい
そこで どう尋ねれば いいのでしょう・・


1. Who are you?


2. Who's speaking?


3. May I ask who's calling,Please?




正解は・・3.の表現ですね



ネイティブは相手が見えない電話では


1.のような 尋ね方は 殆どしません 「お前 だれ?」という様な
非常に無礼な ニュアンスの表現になってしまいます

2.は理解可能では ありますが
「誰がしゃべっているの?」 という様な 雑な調子に なってしまいます

3.の表現だと 相手にきちんと 敬意を払っている感じが 出せて
「お名前をお伺いしても宜しいでしょうか」という 日本語にあたる 丁寧な表現です

また 自分が 誰なのか 名乗った後
And you're.....? (あなたのお名前は・・?)と つづけるのも 相手の氏名を 確認する ひとつの方法です

他にも・・

Who's calling,Please? (どちら様ですか?)と言う 言い方もあります

英語のレッスン 2 (おかわりは?と言いたい時)


おかわりは如何?と言いたい時・・


お食事をご馳走して 相手の方に 「おかわりは?」と勧めたいのですが どう言えばいいのでしょう


1. Do you want more?


2. Take another,Please △


3. How about another serving? ○




正解は・・3.の表現が一番てきしています


1.でも十分に通じますが・・
「もっとたくさん食べたいの?それだとちょっと困るなあ」という
ニュアンスになってしまう事があります

2.は「もう一つどうぞ」という意味には 違いないですが 「お願いだからもう一つ食べて下さい」
という ニュアンスにもなってしまいます

3.これならば 「さあ おかわりは如何ですか?」というニュアンスが出せ 相手も気持ちよく
おかわりが出来ます
 


また・・



○  Do you want another?   もう一つ如何ですか?


○  How about another?         おかわりは?


○  Would you like another?     おかわりは如何?




などの言い方でもいいです♪



英語のレッスン 2 (お先にどうぞと道を譲る時)


お先にどうぞと道を通してあげる時・・



会社の玄関先や狭い所で 人とぶつかりそうになったら 男性は 特に女性優先で 進路を譲りたい所そんな時なんと一言 いえばいいのでしょう



1. Ladies first,Please

2. You first


3. Please go ahead




正解は・・3.を使用しますね


1.の表現は 「レディーファーストです どうぞ」という意味
で 一見なにも問題なく思えますが アメリカの特に ビジネスシーンでは男女を区別することは あまり適切と考えられてない

ところもある為 この様な 言い方をされた場合 「性差別」をされたと 腹を立てる女性も 出てくるかもしれない・・ので出来れば避けたほうがいい


2.は通じない事はないですが 「あなたが先にいって」というような 雑な少しあらいニュアンス
になってしまう とくに クライアントや大事な方に この様な表現を使うのは避けたいもの

少なからず先に影響する可能性もあるようです

3.は無難な表現
でよく使われます 言葉と同時に手で方向を示し 相手を導けはいいでしょう